
2022.04.15
⛽
担当:Y.K
皆さんは「燃料残量警告灯」が点灯したことはありますか? 私は1回だけ点灯したことがあり、道路で止まったらどうしよう!と焦った記憶があります。 「燃料残量警告灯」が点灯してから走れる距離は最低でも50㎞は確保されていると言われています。 高速道路のSA、PAのガソリンスタンドが約50㎞間隔で設定されているのが根拠とだそうです。 ちなみに高速道路上でガス欠を起こすと、違反になり反則金9000円、2点減点が科せられる場合もあるようです。 思っていたよりも長い距離を走れることに驚きました。 警告灯が点灯するタイミングがなくなるギリギリではないことは分かりましたが、 やはり焦ってしまうので定期的に給油しようと思いました。