今日は教育訓練の様子をご紹介します。 先週は「ネジ締め訓練」の様子をご紹介しました。 今日は「圧着訓練」です。 圧着は専用工具を使用して、金属や樹脂などに圧力を加えることにより接合する手法です。 電気機器と電線をつなぐために使用される圧着端子はこの手法で接合されます。 電気機器には沢山の圧着端子が使用されます。 一つでも圧着ミスがあると電気が通じずに機械が動かないなどの問題が発生してしまいます。 定期的に訓練することでスキルアップに繋がるのだと感じました。 (S.Y)