突然ですが私はよく転びます。 スノーボードやスキーが原因でも雪や凍結による歩行中の転倒でもありません。 むしろ暖かい季節の方がたくさん転びます。 お陰でギプスを使う破目になりました。 ギプスというと石膏や添え木のイメージですが、私が使用しているのは樹脂のようなものです。 皆さんはご存知でしょうか。 初めは板状で、熱湯にくぐらせると柔らかくなり、冷える前に幹部に巻いて型取りをします。 その後、一度外してから不要な部分をハサミで切って完成です。 約20年振りにギプスを使用しましたが、医療の進歩に感心しました。 ちなみに転倒してから2週間放置していたこともあり、病院の先生曰く、通常よりも完治に時間が掛かり、最悪の場合骨がくっつかないかも知れないとのことです。 すぐに病院に行こうと学習しました。