
2020.12.16
雪が積もりました
担当:M.A

福島市内にて今期初の積雪がありました。 昨日からずっと雪が降り続いており、社内では最大約10㎝の積雪がありました。 実は雪が積もると大変なことの方が多いです。 雪かきは全身筋肉痛になりますし、朝方は車のガラスが凍り、前が見えないのですぐには出発できません。 道路は凍結し、スタッドレスタイヤにしていても滑ります。 いろいろ悩みが尽きないですね。 県全体でみると、地方によって雪の降り方にも大きな違いがあります。 福島県は、会津地方、中通り、浜通りと3つの地方に分類され、会津地方は雪が多く最高気温が氷点下の日も多くあり、水道管が凍結することもあるそうです。 中通りは雪は降りますが、会津よりは少なく、1シーズンに数回、多めの雪が降ります。 浜通りはほどんど雪が降らないようで、スタッドレスタイヤにしない車もあるようです。 同じ福島県なのに、雪が降る地域とあまり降らない地域があって面白いですね。 ちなみに、日栄工業がある福島市は中通りになります。 ついに始まった雪の時期。 車に乗らずとも、滑って転倒して頭を打つなんてこともあり得ます。 皆様もスリップ事故や、体調にも気を付けてくださいね。