
先日、紅葉狩りをしに裏磐梯の方へ行ってきました。 もちろん、ソーシャルディスタンスは保って観光してきましたよ。 まさに見ごろだったようで、五色沼周辺は観光客や遠足らしき学生で賑わっていました。 私も学生の頃に遠足で来たなぁと思うと同時に、それ以来の訪問だったので時の流れの速さに少し驚きました。 学生の頃は紅葉より食べ物や土産物などに興味が向き、まさに花より団子でしたが、 今回は紅葉を楽しむことが目的だったので、内面的にも大人になったなと感じました。 五色沼より少し先の桧原湖は観光客も少なく、見晴らしも良いので穴場でした。 湖を車でぐるっと一周でき、紅葉のアーチをくぐるように走ります。 桧原湖では冬になったらワカサギ釣りができるそうですよ。 場所によっては密になっている所もありましたが、とても楽しめました! 写真は五色沼のひとつ、毘沙門沼で撮ってきた写真です。 ものすごく真っ赤に染まっており、大変きれいでした。 (M.A)