
毎年各団体や企業、地域の方々から協賛金のご案内を頂きます。 宣伝広告というよりも日頃お世話になっている方々へ感謝の気持ちを込めて出来るだけ引き受けています。 その中の一つに下鳥渡神明神社があります。いつもどこにあるのかも分からずにいたので、ブログのネタ探しのついでにお邪魔しようと思い、F社長に『神明神社の場所分かりますか?』と聞いたところ会社からだと1キロくらいだね~との返答。 1キロだと早歩きで10分くらい、往復20分もあれば昼休み中に戻って来れます。 そうそうに昼食を平らげ、いざ出発。天気も良く、時折吹く風が心地よく感じながらなんとか地図アプリを使いながら到着。お祈りをし、元来た道とは違うルートで会社に戻ります。 散歩をするおじさん、おばさん、車の中で休憩するサラリーマンを横目にスタスタと戻り何とか午後の始業1分前に帰社。歩いてみるとかなりの距離に感じましたが、距離で言うと2.5キロ弱、およそ25分。 会社の周りをじっくり周ることはありませんでしたが、車とは違う目線で様々な景色を感じとても良い気分転換になりました。