
先日、とある方の小銭入れから見慣れない硬貨が見つかりました! 形はよく見る500円玉。でもよく見るとなんか違う。いやだいぶ違います!! もしかして海外の硬貨?古銭?偽硬貨? そんな硬貨が出回ることは日本であまり考えられないし.... なんて話をしていたら『地方自治』の文字が。 調べてみるとこちらの硬貨は地方自治の記念硬貨だったのです。 そんな硬貨がつくられてるなんてまったく知りませんでした。 それも島根県!中国地方からようこそフルーツ王国福島へ。 遥々どんな人たちの手にわたってたどり着いたのかなんて想像をふくらませて 自分もちょっと旅した気分を味わえました。 ちなみに福島県でも平成28年に相馬野馬追の絵柄で発行されていたようです。 これは福島県民なら欲しい硬貨ですね(^^)/ 財務省 自治体硬貨HP ↓ ↓ ↓ https://www.mof.go.jp/policy/currency/coin/commemorative_coin/47_pref_coin_program_list.htm