
2022.09.27
サステナブル
担当:T.K
昨日は、毎月恒例の会社周辺のゴミ拾い活動の日でした! シルバーウィーク明けでしたので、ゴミの量もいつもより増えているのかなと 予想していましたが... 今回のゴミの量は今までで一番少ないように感じました。 以前は70Lのゴミ袋が必要なところ今回は45Lで十分な量です。 これはとても嬉しい誤算で、続けてきて良かった!と実感しました。 ここで唐突ですが ゴミの量BEST3の発表です! 第3位 菓子パンなどのプラスチック袋 第2位 空き缶 第1位 ペットボトル 調べてみると、捨てられるごみは昔から変わっていないそうです。 確かに私が学生だった頃も空き缶、ペットボトルは道端に落ちていた記憶があります。 やはりひとりひとりの自覚の問題なのかと思い知らされます。 これからも住み続けられる街づくりを目指してゴミ拾い活動を続けて参ります。