
昨日、今日と風は強いですがポカポカお天気で清々しいお天気です。 全国のニュースでも桜の話題にふれており桜の便りが待ち遠しい季節になってきましたね。 福島市の桜の開花予報を確認してみたところ4/3(水)、満開になるのは4/7(月)頃とのこと。 4月の1週目が花見日和となりそうですね! 福島県のお花見といえば、福島市の花見山公園や三春の滝桜が有名ですが みなさんは喜多方市の『日中線のしだれ桜並木』ご存じですか? 私は最近までこのお花見スポットを知りませんでした。 旧日中線の跡を約1000本のしだれ桜が立ち並んでいて、通りには「桜のトンネル」やかつて日中線を走っていた「SLが展示」されている人気のスポットのようです! もう一つのお花見スポットは『伊佐須美神社周辺の桜』 こちらは会津五桜に数えられる御神木の薄墨桜(うすずみざくら)が有名で会えたらラッキーな白猫ちゃんがいるそうです! 今年は、お花見とラーメン食い倒れのセットで家族とお出かけしてみようと考えています。 みなさんおススメのお花見スポットあればぜひ、教えてください。 日中線のしだれ桜 https://www.city.kitakata.fukushima.jp/soshiki/kanko/52673.html 伊佐須美神社周辺の桜 https://www.aizukanko.com/feature/spring/spring